水道の漏水工事

数年前から漏水がありましたが、わずかでしたので場所を特定できずそのまま放置していました。
最近漏水量が1時間で20ℓと増えてきたので、消去法で次々と漏水箇所を調べて6月17日に工事をしました。
最終的にトイレと洗面所の床をめくって漏水箇所を見つけました。

イメージ 1

これで水道代が数千円は安くなるでしょう。

家計調査の対象世帯に選ばれてしまった

数十年前にも当たった事がある家計調査に再度選ばれてしまいました。
総務省統計局長の印が押してある案内状が届き、数日後に調査委員が見えて電卓と秤を置いていきました。

イメージ 2


6月1日から半年間毎日家計簿に記入します。 更に最初の1ヶ月は購入した野菜や果物の重さを計って記入してくださいとのこと。 前回より格段に項目が増えて

イメージ 1

面倒くさいことですが、やるしかないでしょう。

スマホとガラパゴス携帯の2台持ちで維持費対策 その5ドコモの料金

イメージ 1

昨年末に料金見直した結果、支払金額は868円となりました。 来月からはeビリング料金体系が変更・廃止されるようで無料通話分をオーバーしなければ973円で収まり、通話料は月1000円以下にする目標はなんとか達成できそうです。
IIJmioのSIMによるスマホの料金は945円で、メール送受信と為替相場の閲覧がストレス無く可能です。ネット閲覧は時間がかかりストレスが溜まります。
アプリの更新は自宅の無線ランでやれば高速でストレス無くダウンロード出来ますのでこれも問題ありません。
スマホでナビがどのくらいの性能か試してみましたが、これが結構使い物になります。
しかしバッテリーの消耗が結構激しいので充電しながらの運用が望ましいです。 私はシガレットから電源を取って使っています。

Garaxyスマホ SC-02CのGPS感度をAngryGPSで改善しました

SC-02CはGPSの感度が良くありません。せっかくついているGPS機能ですので何とか良くならないかとWebで検索していましたら見つけました。
たき備忘録さんhttp://rrvf.blogspot.jp/2011/08/galaxy-s-2-gps-update.htmlに掲載されていましたAngryGPSでGPSの機能を改善です。
早速やってみました。導入前は中々GPS信号を見つけれません。
イメージ 1
導入後です
10~20秒ぐらいで確実にキャッチしてくれます。
イメージ 2



ハイビジョンカメラのファイルをDVDファイルに変換する

ハイビジョンカメラのファイルをDVDファイルに変換する
ビデオのファイルはMTS形式で保存されていますので、これを一般のDVDプレーヤーで観賞できるようにファイル形式を変換することにします。
使っているビデオカメラはSONY製でソフトも付属していますがイマイチ使いにくいのでネット上の無料ソフトで挑戦してみます。
MTSファイルをMPEG形式に変換するには、KoyoteSoftのFree HD Converterを使いました。FormatはMPEG2にし、元画像は1440×1060ですがこのまま変換すると時間がかかりすぎますし、半分ぐらいに落としてもDVDプレーヤでの観賞は問題ないと判断してSizeは720×406で16/9のワイド画面にしました。
VideoBitrateは9000KbpsでAudioは256に設定しました。
イメージ 1


再生してみて音量が小さく録音されていた場合は、大きくしてくれるソフトを使います。XmediaRecodeというソフトを使ってみました。
Free HD Converterでmpgに変換されたファイルをXmediaRecodeで開きます。「形式」に表示される項目は元のファイルと同じにしておきます。
「ビデオ」はビデオコピーにチェックを入れておきます。
「音声トラック」の項目も元ファイルの【音声】に表示されている数値と同じようになるよう入力します。『音量補正』で音量の正規化を選び規定値の89dbから6~12db上げることで適正な音量になるよう調整します。
簡単にやるには【分析】をクリックすると自動で調整してくれます。
イメージ 2


こうして適正な音量になったmpegファイルをNeroVisionExpresuでDVD化します。
仮にDVD1枚に収まらない容量となってしまった場合は、いったんHDD内にDVDファイルを保存しておき、DVDShrinkで保存したファイルを圧縮すればDVDメディアに収まるようにすることが出来ます

Nさんのノートパソコン修理

症状 Nさんからパソコンの電源を入れると途中で固まってしまい起動しないとモバイルへMailが届きました
診断は
ハードディスク内のWindowsファイル損傷が疑われましたので、ハードディスク診断のためCドライブのチェックディスクをしましたが途中89%で全く進まなくなったのですが24時間放置してみました。 ですがやっぱり89%のままで止まっていました。
ハードディスク内に不良クラスターが有る疑いが濃厚なため、診断ソフトで診断してみた結果、BADクラスターが発見されました。完全に死亡しているクラスターでした。不良クラスター周辺は読込速度も通常は30MBは出ているのですが0.1MBしか出ていません。
検査残り時間110時間と出ていますのでとても続ける事が出来ませんので、この状態で検査は中止にする事にしました。

このまま放置すると更に死亡箇所が拡大していくので、このハードディスクは使うことを止め、新品と交換することに致しました。
イメージ 2


ハードディスクコピーソフト(ノートンゴースト・Acronis・HD革命等色々使ってみましたが)は多数有りますが、不良クラスターのあるハードディスクの移植は苦手でうまく移行できずに途中で止まってしまう場合が殆どです。
私の愛用しているParagon Drive BackupもWindowsベースでやりますと止まってしまい移植出来ませんが、このソフトはCDからも起動出来ますのでCD起動でHDDのバックアップやHDD丸ごとコピーも不良クラスター部分を無視する事で可能です。
途中で「入出力エラーが検出されました」と表示されますが「エラーを無視」してコピーを続けるをクリックすることで無事コピー完了しました。
不良クラスタ部分に元のデータが有った場合は、このデータは無くなってしまっていますがWin7が無事起動して各種ソフトも動いていますので、まずは良しといたします。
イメージ 1


スマホとガラパゴス携帯の2台持ちで維持費対策 その4ドコモの料金

今まで無料通話分が持ち越しばかりしていましたので、新品格安携帯を一括払いでゲットして料金プラン見直ししました。 2台購入した携帯のうち1台は妻が使うことにし、もう1台の新品携帯と妻の以前使用していた携帯はオークションで売りました。結構高く売れましたので、2~3千円の出費でバリュープランに移行出来ました。これなら2ヶ月ほどで元が取れる計算となります。(^^)/

利用額の推移の結果、料金が半額以下になる予定です。 imodeも11月末には解約しますので12月からは更に315円安くなります。
妻はバリューSでimodeもそのままですから1981円/月程度になると思われます
イメージ 1